ブログ

Bamboo grassyのちょっとした話②

みなさん、こんにちはshine
バンブーグラッシィ恵比寿店の金城です。
9月に入りましたが、まだまだ残暑がきびしい中、いかがお過ごしでしょうか?

今回は、14年前にオープンして以来、すご~く質問される「Bamboo grassy」という店名の由来についてお話をさせていただこうかと思います。
ちょっと長く(いつも通り?)なりますが、最後までお付き合いいただけたらと思います。(笑)

もちろん、「Bamboo grassy」という店名は、オーナーである長沼朝夫が考えました。
2003年、独立開業を目指し毎日物件探しに明け暮れていた時、今の地、恵比寿に「ここだ!!」と思う場所に出会うことが出来ました。
いよいよオープンに向けて更に大忙しの毎日です。
店舗の内装デザイン、厨房設計、メニュー、備品など着々と決まっていく中、一番考えたのが店名をどうするか?だったそうです。

少し話がそれますが、みなさん「日本三大えびす神社」をご存知でしょうか?
兵庫の「西宮神社」、京都の「京都ゑびす神社」、そして大阪の「今宮戎神社」があり、毎年1月10日の「十日戎」には多くの人で賑わい、「商売の神様 えべっさん」に商売繁盛祈願をする祭事です。

話をもどしまして・・・。
当ホームページのスタッフ紹介ページにあります長沼朝夫のプロフィールにもありますように、京都生まれであり、「株式会社 千房」、「株式会社 ちゃんと」とお世話になった会社も大阪と、なにかと西の方に縁があります。
また、今回出会った物件も恵比寿。
そこで思いだしたのが、「今宮戎神社」の商売繁盛笹持ってこい♪の歌でした。

「今宮戎神社」の十日戎に行かれたことがある方はご存知だと思うのですが、祭事の期間この商売繁盛笹もってこい♪の歌がず~っと流れています。
「福笹」と言って行事中に境内で配られる笹にえびす様のお札をはじめ、鯛や小判などを飾り、お店に持って帰り商売繁盛祈願をします。
この時にいただく笹はなるべく太くて笹の葉がいっぱい生い茂っているのがよりよいと言われています。
そこで「笹の葉がいっぱい生い茂っていて、ご来店いただいたお客様みんなにえべっさんの福をお配りしたい!」という思いから、「bamboo grass」(笹の葉の造語)と「grassy」(生い茂る)をくっつけまして、「Bamboo grassy」を店名に決めました。happy01

あれから14年、微力ながら少しづつえべっさんの福をお配りできてるのなら幸せです。
また、これからも少しづつえべっさんの福をお配りできればと思っております。happy02

今回も長~いブログに最後までお付き合いいただきありがとうございましたsign03

最後に、ぜひお店に足を運んでいただき、「楽しい」ひとときをお過ごしいただければと願いながら・・・。

過去の記事

全て見る